最終更新:2024年6月26日
トラネキサム酸(トランサミン)は、メラニンが過剰に生成される仕組みに働きかけ、シミなどがつくられないように抑制するだけでなく、薄くする効果もあるといわれています。
もともとは、抗炎症や抗アレルギーなどの薬として用いられていましたが、メラニン色素細胞を活性化させる「プラスミン」の働きを抑える働きがあることがわかり、美白効果も期待されるようになったのです。
トラネキサム酸は、厚生労働省によって有効成分指定されている美白成分の1つです。
また、トラネキサム酸には、ほほ骨の付近に左右対称に現れる輪郭がぼやけたシミや肝斑を薄くする作用「色素沈着抑制効果」があるとされており、医薬品としても処方されています。
メラニン生成の働きをブロックするトラネキサム酸
トラネキサム酸ってどんな成分?
トラネキサム酸は、人工アミノ酸の一種です。一般的には、抗炎症・抗アレルギーなどに効果があることで知られ、病院で処方される薬として使われていました。
トラネキサム酸には出血を抑える作用があり、血友病や白血病などの治療や湿疹やじん麻疹、喉の腫れや口内炎、アレルギー症状等を緩和する薬としても使われています。
私たちの身近なところでは、歯茎の出血を抑える成分として歯磨き粉にも使用されているため、聞いたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか?
後にトラネキサム酸には、メラニン色素細胞を活性化させるプラスミンの働きを抑制する働きがあることがわかり、2002年に医薬部外品の有効成分として承認され、厚生労働省が認める「有効成分リスト」に加えられることになりました。
シミ・ソバカスを防いだり、肝斑を薄くしたりする効果が期待されるため、現在は美白成分として多くの化粧品に用いられています。
シミ・ソバカスから肌を守るトラネキサム酸
シミ・ソバカスの正体は、メラニン色素の沈着です。では、美肌の大敵でもあるシミは、いったいどのようなメカニズムでできてしまうのでしょうか?
メラニンがつくられる仕組みを、簡単にご説明しましょう。
肌の表皮細胞である、ケラチノサイトが紫外線や女性ホルモンなどによって刺激を受けると、プラスミンやプロスタグランジンという酵素が発生し、メラノサイト(色素細胞)に働きかけます。
プラスミンまたはプロスタグランジンは、メラノサイトを活性化させる情報伝達因子で、プラスミンが活性化する過程でプロスタグランジンが増加してしまうのです。
特にプラスミンはとてもやっかいな酵素として知られており、過剰に生成されるとケラチノサイトに悪影響をおよぼし、肌荒れや炎症を引き起こす場合もあります。
プラスミンやプロスタグランジンのシグナルを受けたメラノサイトの中では、チロシナーゼという酸化酵素が作用し、チロシンというアミノ酸をドーパキノンという物質に変え、さらにメラニンに変化させます。
メラノサイトの中で最初につくられるものは、チロシンです。しかし、それにチロシナーゼが働きかけることで、チロシンがメラニンに変化してしまうのです。
こうして、メラニンが過剰に増加してしまうと、表皮細胞のケラチノサイト受け渡されてそこにとどまってしまい、そのままシミとなってしまいます。
ではトラネキサム酸は、こうしたシミにどのように働きかけてくれるのでしょうか?
トラネキサム酸はメラノサイトに直接働きかけるわけではなく、プラスミンやプロスタグランジンの活性化を抑えたり、周囲の細胞に作用したりすることで、メラノサイトでメラニン色素がつくられないようにしてくれています。
要するに、トラネキサム酸はメラニンの生成を抑え、シミやソバカスをできにくくする作用があるということです。
またトラネキサム酸には、肌トラブルの原因となる酵素の1つであるプラスミンを抑制する効果「抗プラスミン作用」があります。
美白にオススメの商品は…
サエル
年齢肌のスキンケアには「うるおい」や「ハリ・弾力」のほか、「美白(※)」に関する効果を求める方も多いでしょう。「保湿はもちろん、くすみや美白への効果も欲しい!」という方も多いのではないでしょうか?
そんな女性たちの欲張りな願いをかなえる、スキンケアコスメが「サエル」です。
有名なスキンケアブランド、ポーラ・オルビスグループの敏感肌専門ブランドなので安心!
気になるシミ・くすみにアプローチしつつ、潤いも叶えてくれる優秀アイテムです。
※メラニンの生成を抑え、シミやそばかすを防ぐ
スキンケア成分の最新記事
美白成分とは
保湿成分とは
毛穴ケア成分とは
たるみケア成分とは