浸透力チェック

浸透力チェックでは、ジェルを塗った手をビーズの山に押し当てて、ビーズがどれくらい付着したのか観察しました。「メディプラスゲル」は浸透力チェックで6位という結果に。ジェルを塗って5分後の肌は表面がサラっとしていました。肌への浸透力は悪くありませんが、その分しっとり感に欠ける印象があります。ただ、浸透力が高いことから、重ね付けをしても重くなりません。乾燥を感じる場合は塗る量を多めにすれば良さそうです。
保湿力チェック

保湿力チェックはジェルを塗って30分後の肌をスキンチェッカーで計測する実験です。「メディプラスゲル」は保湿力チェックで8位でした。スキンチェッカーの計測値は、水分量+2、油分量+5、柔軟性が+2という結果でした。見た目は半透明の水っぽいテクスチャーですが、バランス的には水分より油分のうるおいが多いようです。しかし、油分が多めとはいっても、使用感がクリームっぽいわけではありません。しっとりした化粧水や美容液のような使い心地です。
肌なじみチェック

肌なじみチェックは、ジェルの上からBBクリームを塗ってなじみ具合を観察する実験です。「メディプラスゲル」は肌なじみチェックで残念ながら8位。ジェルを塗って10分後、肌がやや乾燥を感じました。公式サイトを見ると、メイク前にもう一度塗ると書いてあったので、化粧下地として使う場合は「メディプラスゲル」をもう一度塗ると良かったのかもしれません。さっぱりした使い心地のため、今回の実験で使用したBBクリームのように油分が多いアイテムにはぴったりでしょう。
肌感変化チェック

肌感変化チェックは、オールインワンジェルを5日間使用し、肌の変化や使い心地を検証する実験です。肌感変化チェックで「メディプラスゲル」は見事1位を獲得しました。1位を獲得したポイントは、コストパフォーマンスの良さはもちろん、肌の調子に合わせて塗る量が調節しやすいことです。その他、肌にのせると化粧水のようにのびる使い心地、使いやすいボトル型の容器も、毎日使うオールインワンジェルにふさわしいという評価につながりました。